
開催概要
開 催 日 時
2025年11月1日(土)
10:00~14:00(9:30受付開始)
会場
ホテル日航奈良 4F 飛天
〒630-8001 奈良県奈良市三条本町8-1
TEL:0742-35-8831

対象となる方
大学生・短大生・高専生・専門学校生・高校生
(いずれの教育機関においても学年不問・既卒可)


タイムテーブル
午前・午後 | |
---|---|
フリータイム | 10:00〜14:00 |
お申し込みフォーム
※開催内容に変更等が生じる場合がありますので、当協会ホームページ等により随時情報の確認をいただきますようにお願いします。
※記載の個人情報はこの説明会に関する連絡以外に使用することはありません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。
※既卒者については最終学歴の学校名を記入して下さい。
※当日受付にて、学生証(生徒手帳)、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードのいずれかを必ずご持参をお願いします。開催当日、受付にてご提示をいただきます。
※高校生につきましては、必ず生徒手帳をご持参お願いします。
※事前にお申し込みをいただいた方には、当日、2社訪問でQUOカード1,000円分、3社訪問で2,000円分、4社訪問で3,000円分、5社訪問で4,000円分、6社以上訪問で5,000円分プレゼントします。(最大QUOカード5,000円分まで支給・申込先着100名まで対象)
※当日、2社以上訪問したら、QUOカードとは別で交通贄及び食事代相当として現金3,000円を支給します。
※ホテルの駐車場は確保しておりませんので、公共交通機関等を利用してお越し下さい。
※当日の参加者の服装は自由となっております。
参加企業情報 (順不同)
私たちは1930年の創業以来「信念・誠実・努力」をモットーに、コツコツと堅実に実績を積み重ねて参りました。
こども園等の公共施設や災害対策・復旧工事の様な地域の方々の生活に密接に関係した工事を任されています。
また、近年では、働き方改革として年間休日を120日に設定したり、社員間のコミュニケーション活性化の制度を作ったりと常にチャレンジを続けております。
〒634-0831
奈良県橿原市曽我町352-4
私達が造る建造物は、人々の現在と未来を豊かにするもの
株式会社キタムラの使命は、「豊かで安全な国土と快適な暮らし」の実現です。
創業から96年以上、地域社会への貢献を常に大切にし、確かな技術を身につけてきました。また、未来を見据え最新技術の導入にも積極的に取り組んでいます。
社員は少数で、アットホームな社風ですが、仕事に対して強い使命感を持ち目標に対して日々邁進しております。
私達と共に未来の地図を造る仕事をしましょう。
〒637-0042
奈良県五條市五條1-4-19
中堅ゼネコン村本建設㈱の子会社として創業50年以上の歴史を誇り奈良県中心に道路インフラの維持に貢献している。
アスファルト合材プラントを有し、製造・施工の一貫体制を県内で唯一保持している。
〒635-0822
奈良県北葛城郡広陵町大字平尾11-1
仮設工事業での奈良県での売り上げは1位!(2021年度 TSR 職別工事業)
建設工事や土木工事でも売り上げを伸ばしています。
ビルや道路だけでなく文化財やテーマパーク、モニュメント、インフラ設備など幅広く施工しています。
近年では関東方面でも事業を展開しております。
今後も、社会を構成する一員として健全な企業市民を目指し、日々の叡智を育み、実行して行きます。
〒636-0053
奈良県北葛城郡河合町池部2-7-5
転勤なしの奈良県密着企業。
土木は生活インフラ、道路、災害復旧など様々な工事を、
建築はこども園、教育施設を得意にしています。
2023年に文系からも2名入社。専門的な学問の研修を行い、入社半年後には施工管理の資格試験にチャレンジできています。
3年続けて基本給値上げを行い、働き方改革として社内規定の見直しや勤怠管理の透明化を徹底済です。
〒633-0091
奈良県桜井市桜井281-7 中和HDビル
天保10年(1839年)3月、橿原の地に造園業を生業として生まれ、土地有効活用の企画コンサルティングから設計施工、運営管理、アフターメンテナンスまでグループ企業で一貫して行い、成長してきました。
現在は約250の建築家のみなさまからのデザイン性の高い建物の建築とトランクルームの運営で関西圏を中心に更なる成長を続けています。
〒634-0821
奈良県橿原市池尻町352-1
昭和34年創業以来、建築・土木工事共に売り上げも増加し、地元に根付いた企業として成長し続けています。資格取得支援制度や建設業には珍しい「完全週休2日制」でプライベートと仕事の両立を心がけています。
〒637-0071
奈良県五條市二見1-1-4
弊社は今年創業110周年を迎えます。地域に根差した建設会社として、数多くの実績と信頼を積み重ねてきました。
そして、弊社の魅力はなんといっても「人は宝。」ということ。
お客様はもちろん、仕事に関わる協力業者様や近隣住民の方々に安心や満足の得られるものを提供することで、社員自身の人間性の成長にも繋がっていると自負しています。
次の100年先の未来のために更なるフレッシュなエネルギーを必要としています!是非私達と大きなモノづくりをしてみませんか?
〒638-0812
奈良県吉野郡大淀町桧垣本1589
当社は土木と建築の両輪で、地域の社会や生活基盤、暮らしや住まいを変えることを使命としてきました。
完成後の細やかなアフターケアにも力を入れています。
社会に役立つものが形として残る仕事を共にしていきましょう。
〒631-0065
奈良県奈良市鳥見町1-1-3
私たち米杉建設は、「地域から信頼され、地域から求められる企業」を理念に掲げ、奈良県を拠点に民間工事から公共工事まで幅広く手掛けてきました。
創業以来、地域社会とのつながりを大切にし、確かな技術と誠実な仕事を積み重ねながら、地元・奈良のまちづくりに貢献しています。
おかげさまで、2025年11月には創業57年を迎えることとなります。
現在では、土木・建築・住宅・不動産の各分野に事業を拡大し、地域のさまざまなニーズに応える体制を整えています。
若手社員も多く在籍しており、風通しの良い社風の中で、一人ひとりがやりがいを持って働ける環境づくりにも力を入れています。
地域に根ざした安定した企業で、ものづくりの面白さや達成感を感じながら働きたい方をお待ちしています。
〒632-0006
奈良県天理市蔵之庄町49-1
私たち弥杜工業は、奈良の土木を支える”まちづくりの第一走者”です。
「きっちり・きれい・間違えない」
仕事を大切にし、若手が早くから活躍できる環境を整えています。一緒に未来の土木を作りませんか?
〒630-8115
奈良県奈良市大宮町7-1-65-1
1951年の創業以来、奈良県を中心に地域のまちづくりに携わってまいりました。
私たちの仕事は皆様が快適に暮らすための基盤を提供することであり、何十年、何世代にもわたって形に残るとてもやりがいのある仕事です。
地域や社会に貢献したい方、ぜひあなたが持つ多様な知識や経験を私たちの仕事で活かしてください。人に誇れる仕事を一緒に、そして共に未来を築いて行けることを楽しみにしています。
〒633-0204
奈良県宇陀市榛原福地610-1
奈良が抱えるさまざまな問題を私たちは100年以上建設を通して地域創成に取り組んでいます。
これからも時代のニーズに合わせた変化と成長を繰り返しながら「奈良にないと困る」、「社会にないと困る」企業を目指しています。
働く環境整備にも積極的に取り組んでおり、「健康経営優良法人」、「くるみん」の認定を取得しております。
建設を通して奈良の魅力を最大化する地域創生カンパニーです。
〒634-0077
奈良県橿原市南八木町2-3-35

𠮷井建設株式会社
自社保有のICT建設機械で効率的・高精度の施工を行い、生産性の向上や品質の確保に努めています。
資格取得を応援します。
〒639-2113
奈良県葛城市北花内735-1-2
ドリームコントラクター「ドリコン」
街は、ひとつひとつの夢がカタチになった集合体。
「最良の奉仕、最高の品質、最上の安全」という3つのベストをモットーに満足いただけるサービスを提供しています。今年で設立50年です。
〒634-0063
奈良県橿原市久米町697-3
総合建設業という限定して何かに特化した工事だけではなく、幅広い業種で工事を請け負っているので、様々な工事を経験することが出来ます。
社用車や会社用携帯の支給、資格の受講費負担、確定拠出年金制度への加入など、わが社でしか取り入れていない従業員の充実した人生を会社全体でサポートする福利厚生があります。会社内での繋がりを大切にしているわが社では、様々な工事をしていく中で会社全体でのコミュニケーションが必要不可欠となるので、1人ひとりが発言しやすい環境づくりに心掛けています。
〒639-1031
奈良県大和郡山市今国分町109-7
当社は奈良県を中心に、土木塗装・建築塗装を行っている会社です。
公共工事では主に、橋や歩道橋の塗り替え工事などをしています。
また、マンションやビル、一戸建ての屋根や外壁の塗装も行っています。
女性の職人さんも在籍中でとても働いやすい職場になっています。
〒635-0058
奈良県大和高田市西坊城98-4
明治38年創業。伝統と革新の精神で、地域に根差したものづくりに携わっています。
私たちは、造園・土木の分野を中心に、公共・民間の工事をバランスよく手がけ、調査・設計から施工、維持管理、工事監理まで一貫して取り組んでいます。長い歴史の中で培った確かな技術力をもとに、地域の風景や暮らしを支えてきました。企業理念は「伝統と革新」「相互満足」。
快適な生活環境の創造、次世代への技術継承、そして持続可能な社会への貢献を目指して、日々の現場に誠実に向き合っています。
〒639-2125
奈良県葛城市西辻352-1
現在78期目となり、業界では老舗企業で、長く信用・信頼を得ています。
厚生労働省から「ユースエール認定企業」を8年連続して認証いただいている働きやすい職場です。
社会インフラの中でも生命に直結する「水」を守る仕事です。
いっしょに社会を支えていきましょう。
〒630-8113
奈良県奈良市法蓮町152-1
当社は、昭和37年の創業以来、ここ奈良の地を拠点として事業を展開し、建築工事はもとより、土木工事、舗装工事と建設事業全般で数々の実績を残し、「安らぎのある生活環境」と「活力ある社会インフラの整備」に貢献しています。
〒631-0822
奈良県奈良市西大寺栄町3-12-6
「⻑年積み重ねてきた実績と信頼で、解体⼯事を通して地域社会に貢献する。」を合⾔葉に 奈良県を中⼼に仕事をしてまいりました。
解体⼯事から⼟⽊⼯事・建築⼯事まで「⼈・環境・未来」を考え、将来を創造できる仕事です。
〒634-0847
奈良県橿原市飯高町69-3
奈良 中村建設株式会社は、地域に根差した建設会社です。
公共・民間の建築を通じて、奈良の街づくりに貢献してきました。
確かな技術と誠実な対応で、信頼される企業です。
そのうえでやりがい、生きがいを見出し地域と人が共に成長していける場所です。
〒630-8013
奈良県奈良市三条大路1-1-48
過去の合同企業説明会の様子



( 一 社 )奈良県建設業協会が実施している研修会・講習会の一部です !
会員企業対象新入社員
フォローアップ研修

会員企業に代わり入社後の研修を実施
ICT施工に関する講習

i-Constluction推進に向けて講習会を開催
インターンシップの実施

県教育委員会の依頼を受けて
奈良南高等学校専攻科の生徒を受け入れ
高校生対象出前講座の実施

実業系高等学校生を対象に
鉄筋組立・圧接溶接等の体験学習を実施
【お問い合わせ】
一般社団法人 奈良県建設業協会
E-mail:info@nakenkyo.or.jp
TEL : 0742-22-3338